赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

車両基地がおかれている分、運行本数が前橋駅より多い新前橋駅でございます。東京から見ると高崎線の行き先は籠原止まりとかを除くと、ほとんど新前橋だったイメージがありますもんね。ここで上越線と両毛線が分岐するし。群馬県庁所在地の前橋市と商工業集積地の高崎市ってイメージですが、前橋市内の駅も昔から色々分散されていて、重心が何処にあるのか分かりにくいのが長所でもあり欠点でもある、なのでございましょうか。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    新前橋駅(しんまえばしえき)は、群馬県前橋市古市町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。上越線を所属線としており、両毛線を含めた2路線が乗り入れている。当駅は線路名称上の両毛線の終点であるが、両毛線の列車はすべて上越線を通じて高崎駅まで乗り入れている。加えて、上越線の渋川駅で分岐する吾妻線の列車もすべて当駅または高崎駅まで乗り入れている。そのため、実用上は3路線4方向の列車が利用できる。2017年(平成29年)3月4日のダイヤ改正より日中の上越、吾妻線から列車の約半分が当駅止まりとなった。また、高崎方面への列車の中には一部高崎線へ直通するものもある。島式ホーム2面4線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有している。ホームは南西から北東へと延び、東口と西口を持つ。改札口は東口寄りの設置で、西口へはホーム上の自由通路が連絡する。東口にバスターミナルが設置されているほか、西口にもバス乗り場とタクシー乗り場が整備されている。直営駅(管理駅)で、群馬総社駅を管理下に置く。また当駅は上越線の準運転取扱駅(CTC表示駅)であり、高崎車両センターのも含め入換時を中心に信号制御は信号扱所で行われる。

コメントする

目次