赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

JR鹿児島駅は今年駅舎のリニューアルが完成したばかりなんですね。引き続いて鹿児島市電の乗り場や付近の整備工事が進められておりますな。元々、この鹿児島駅と西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)の立ち位置の違いというのをよく知りませんでしてね、興味がございましたが、貨物は鹿児島がメイン、旅客は西鹿児島がメイン、として運用されていた経緯があるようですな。極めて古かろう建物がまだ随所に残っていますが、地区全体の再開発真っただ中なので、ここらも近い将来には近代化された町並みに変貌するんでしょうなあ。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    鹿児島駅(かごしまえき)は、鹿児島県鹿児島市浜町にある、九州旅客鉄道(JR九州)・鹿児島市交通局の駅である。鹿児島県の県庁所在地である鹿児島市において「鹿児島」を名乗り、JR九州においては鹿児島本線、日豊本線の正式な終点である。しかし、列車の運行上では鹿児島本線側に1駅隣の鹿児島中央駅が両線の事実上の終点の機能を果たしており、当駅の地位は鹿児島中央駅が西鹿児島駅を名乗っていた時代から相対的に低い。大型時刻表の巻頭路線図での扱いは、交通新聞社が出している『JR時刻表』では都道府県庁所在地代表駅を示す◎マークは鹿児島駅と鹿児島中央駅の双方にある一方、現行の『JTB時刻表』では都道府県庁所在地代表駅を示す「二重四角」マークは鹿児島中央駅のみに記されている。 鹿児島本線、日豊本線の2路線が乗り入れており、いずれも当駅を終点としている。このため、盲腸線の終着駅以外では珍しい「上り列車しか発車しない」駅であり(このような駅は他に安房鴨川駅があり、JR線に限らなければ久慈駅、佐世保駅、上総中野駅も該当する)、構内には鹿児島本線と日豊本線のキロポストが両方存在する。営業キロ上は、駅の南側に隣接する日本貨物鉄道(JR貨物)の鹿児島貨物ターミナル駅と同一地点にある。なお当駅の所属線は鹿児島本線である。

コメントする

目次