赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

ここから高野山中心部へ直接向かう道路は女人堂の手前まで南海りんかんバスの専用道で一般車両や歩行者の通行は禁止されているため、この駅からは国道480号を通って大門を経由するコースしか選択肢がないそうですな。すなわち高野山へのバス・タクシー連絡所という意味合いが強い駅でございます。駅前には駅の施設以外ではバス乗り場とタクシー乗り場、みやげ物店兼食堂一軒とコインロッカーのみがあるだけでございます。ワタクシこの駅の二階部分に展示されているブツを拝見するために来たようなものでございます。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    高野山駅(こうやさんえき)は、和歌山県伊都郡高野町にある、南海鋼索線の駅。駅の標高は867m。「近畿の駅百選」に選定されている。頭端式2面1線の階段状のホームである。駅舎は1928年(昭和3年)完成の木造2階建て。 洋風建築を基調とする外観で、高野山の玄関駅らしい頂上に宝珠を載せるなど寺院風の宝形造の屋根を持つ。1階がコンコース、2階が待合室である。 待合室には慈尊院や高野線の歴代車両の写真などが飾られ、また展望室もある。 この駅舎は2005年(平成17年)に国の登録有形文化財に登録された。(登録名は、南海電気鉄道鋼索線高野山駅駅舎)平成27年2月22日、駅舎の改修工事が完了し式典が執り行われる。 2つのホームは、乗車用と降車用に分かれており、それに対応して、改札口も入口と出口が別になっている。駅前に、奥の院など高野町中心部へ向かう南海りんかんバスのバス停とタクシー乗り場がある。それ以外の施設はみやげ物店兼食堂一軒とコインロッカーのみであり、高野山へのバス・タクシー連絡所という意味合いが強い。バス停では、バス一日乗り放題のチケットも売られている。2011年に高野山がミシュラン・グリーンガイドの3つ星観光地になってからは外国人の乗り換え客が増加したこともあり、シーズンを中心に多くの案内係員が駅前で乗り換えの案内を行っている。

コメントする

目次