DoraNeko

名鉄瀬戸線の栄町駅から地下鉄東山線に乗り換えて名古屋駅へ向かいます。栄の地下街は昔に何度か来ておりますが、雰囲気は当時とそんなに変わってない気がします。賑やかというか混雑ぶりがハンパないっすね。東山線が結構な混み具合ですな。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    栄町駅(さかえまちえき)は、愛知県名古屋市東区東桜一丁目にある名古屋鉄道瀬戸線の駅である。栄町駅開業以前は、堀川の岸辺にあった堀川駅と名古屋市役所(市役所駅)近くの大津町駅をターミナル駅にしており、また1976年 – 1978年の間は土居下駅を仮のターミナルとしていた。島式1面2線ホームの地下駅。ホームの有効長は6両分である。2007年10月31日に改修工事が終了し、エレベーター、多目的トイレ、駅冷房装置などが設置された他、ホームのかさ上げも行われた。ホームは地下鉄東山線栄駅のホームよりやや深い場所に位置する(名城線ホームよりやや浅い。地上からはそれほど深くない)。当駅の南には地下街や東山線ホームが近接しているためにトンネルを掘りにくく、これ以上の延伸は困難である。地図上では地下鉄栄駅よりやや北東に位置している(瀬戸線の線路は東山線の直下までは達しておらず、交差していない)。地下街(地下鉄栄森の地下街及びセントラルパーク)を介して名古屋市営地下鉄栄駅・久屋大通駅と接続しており、相互乗換が可能(ただし久屋大通駅とは連絡運輸を行っていない)。一方、当駅の駅名が表示された出口はオアシス21前にある2か所しかない。また、これらの出入口には飛地路線らしく名鉄ロゴ以外に「瀬戸ゆきのりば」と表示されており、構内には「名鉄瀬戸線」と路線名を大きく表示した案内標識もある。東大手駅とともに、名鉄では最も早く磁気券方式の自動改札機が導入された駅でもある(後にトランパス導入のため機器を更新)。ホームにはかつてソラリー式2段表示の列車案内が設置されていたが、2017年3月15日にLED式2段表示の列車案内が設置され、ソラリー式の列車案内は撤去されている。かつてはホーム上にサンコスの売店があったが閉店し、自動販売機コーナーになっている。その後サンコスは改札外に移転したが閉店し、2013年にその跡地にファミリーマートがオープンしている。

コメントする

目次