伊集院駅は、鹿児島県日置市伊集院町徳重にある、JR九州の駅。






[talk
words=’かつては南薩鉄道(鹿児島交通) 枕崎線がここから出ていたってことですが、今では跡形もないですな。南薩鉄道は昭和58年(1983年)の災害による休止を経て、復活することなく廃止されたってことですか。この後、その痕跡をば巡りたいと存じましたのです。伊集院駅も平成27年(2015年)に駅舎も橋上化とともにリニューアルされたんですな。 ‘
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    伊集院駅(いじゅういんえき)は、鹿児島県日置市伊集院町徳重にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である。旧・伊集院町内唯一の鉄道駅で、日置市の代表駅。昭和59年(1984年)まで枕崎駅までを結ぶ鹿児島交通枕崎線(南薩鉄道)が接続していた。島式ホーム1面2線を有する橋上駅。現在の駅舎は、2011年着工、平成27年(2015年)6月6日に供用を開始した橋上駅舎で、3代目駅舎にあたる。北口と南口を結ぶ自由通路と連結されている。北口、南口とホームの3箇所には、エレベーターも設置されており、北口、南口の入口付近と改札口内にはトイレも設置されている。また、北口階段降り口とエレベーター入口そばにある駅構内壁面には、甲冑、薩摩焼、薩摩琵琶、日置瓦と日置瓦製の鯱が展示されている。改札前自由通路内、北口ロータリー、南口ロータリーの3箇所には、日置市の観光情報などが表示される液晶タッチパネル式のデジタルサイネージ観光案内標識「日置市情報案内板(HIOKI CITY INFORMATION)」が平成30年(2018年)3月から設置されている。戦国武将・島津義弘ゆかりの日置市では、鎧兜や着物姿の日置市役所職員が、義弘を中心に島津義久、島津歳久、島津家久の島津四兄弟、甥の島津豊久、父の島津貴久、祖父の島津忠良、妻の実窓夫人、部下の長寿院盛淳と山田有栄に扮する「ひおきPR武将隊」を平成31年(2019年)4月に結成して全国を巡っていることもあり、同年8月9日からは通路や階段やエレベーター出入口を含めた駅構内全体が、ひおきPR武将隊や戦国島津氏関連で装飾されたコラボ企画なども行っている。

コメントする

目次