英賀保駅は、兵庫県姫路市飾磨区山崎にある、JR西日本山陽本線の駅。






[talk
words=’山陽本線では姫路駅からひとつ西側の隣駅、英賀保駅です。過去、岡山駅から新幹線を使わずに普通列車で姫路駅まで来るってぇのを何度かやっておりましたが、その時に駅名に興味を惹かれて、来てみようかな~と脳裏の片隅に鎮座していたんですが、今回通りがかりに覗いてみましたw ‘
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”] [talk
words=’当分の間、リアルタイムではございませんで、過去に訪れた際の写真を基にした記事が続きます。新型コロナ、緊急事態宣言が出されたことに伴い、不要不急の外出を避けるよう要請されている地域が増えましたのでワタクシも一人旅に関しては一時自粛させて頂きます。ライフワークでありますので忸怩たる思いがございますが昨今の状況を踏まえれば仕方ないことでございます。過去に撮り溜めていた画像がまだ多く手元にあるので、暫くはそれを使用して記事の更新は続けて参るつもりです。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    英賀保駅(あがほえき)は、兵庫県姫路市飾磨区山崎にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。12両編成対応の単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線を持つ地上駅になっている。直営駅であるが駅長は配置されておらず、姫路駅が当駅を管理している。ICOCA利用可能駅であり、自動改札機が設置されている。駅舎は単式の1番ホーム側にあり、島式の2・3番ホームへは跨線橋で連絡している。改札東側には木造の跨線橋があって長らく使用されていたが、改札西側にエレベーターを併設した跨線橋が2007年に新設されたため、現在は撤去されている。下り本線は1番のりば、上り本線は3番のりばであり、2番のりばは上下線共用の待避線(中線)である。かつてはホームのない上り方面の待避線(4番線)が3番のりばの北側に、貨物用側線が1番のりば南側の下り寄りに存在したが、現存しない。日中時間帯は1時間あたり4本停車する。「新快速」が姫路駅以西は各駅停車になることや、網干駅に隣接する車両基地への入庫・出庫を兼ねる列車があることから、停車本数は加古川駅 – 姫路駅間の「普通」よりも多い。上り列車のうち2本は東隣の姫路行きの普通列車である。播州赤穂から来る列車で、11時台後半以降は姫路にて新快速と接続する。後の2本は2駅隣の網干発の列車で、西明石から快速として運転する大阪方面への普通列車である。基本的には姫路駅にて新快速と接続をするが、特急列車の運転の兼ね合いで、10分以上接続時間が生じる列車も存在する。朝晩は、岡山方面からの普通列車と、網干発の列車が増えるため、全体的に本数が増える。下り列車のうち2本は大阪方面から来る普通列車の網干行きで、網干以西の接続は基本行われていない。後の2本は姫路始発の普通播州赤穂行きである。4駅先の相生で山陽本線から分岐する赤穂線に入る電車で、相生で上郡行きと岡山方面行きに交互に接続する。朝晩は岡山方面への普通列車と、網干行きの列車が増えるため、全体的に本数が増える。

コメントする

目次