児島駅は、倉敷市児島駅前一丁目にある、JR西日本・JR四国の駅。




[talk
words=’台風による強風で瀬戸大橋が通行止、そしてJRの瀬戸大橋線も通行止でございますよ。すんでのところで児島まで到達できた拙者、児島駅の様子を見に立ち寄りましたが、四国に渡れず途方に暮れる人々が哀れですな。何故かほぼアジア系の若い人たちばかりなのは何故なんでしょうね?こういう時っていもそんな感じ受けるんですけど。岡山駅の時点でアナウンスとか当然あるんですけどね、岡山駅で待機すことをせずにここまで来ちゃうってここに来るように仕向ける情報が飛ぶんですかね?よく分かりません。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    児島駅(こじまえき)は、岡山県倉敷市児島駅前一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・四国旅客鉄道(JR四国)本四備讃線(瀬戸大橋線)の駅。倉敷市の南東部に位置する児島地域の中心駅である。本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の本州側の起点であり、全旅客列車が停車する。1990年末に下津井電鉄線が廃止された後は、岡山県では最南端の駅である。JR西日本が管轄する直営駅であり、管理駅として宇野線の茶屋町駅 – 宇野駅間各駅と本四備讃線の植松駅・木見駅・上の町駅を管轄している。JR西日本とJR四国の会社境界駅となっており、会社境界標は宇多津駅方の場内信号機付近にある。2013年時点では、旅客列車の乗務員はすべて当駅で交代する。2019年3月16日のダイヤ改正以降、岡山方面からの普通列車は全て当駅発着に変更され、四国方面は快速「マリンライナー」と特急のみの運転となる。このため、宇野線・瀬戸大橋線の普通列車しか停車しない駅と四国方面を行き来する場合は、当駅で乗り換える必要がある。国産ジーンズ発祥の地である児島をアピールする為に駅構内の様々な箇所にジーンズの柄をラッピングしている。2015年6月、駅名に「ジーンズステーション」の愛称が付けられた。島式ホーム2面4線を有する高架駅で、ホーム有効長が長く取られている。定期客車列車の運転が廃止されたことにより、2007年1月までにホームのかさ上げ工事が施工された。茶屋町方に両渡り線がある。高架ホームの4番下り待避線外側に1線分のレールが敷設できるスペースが取られているが、2019年8月現在、レール等の設置はされていない。 ホームは8両まで対応している。かつて、8両以上の寝台特急瀬戸はホームをはみ出して停車した。

DoraNeko へ返信する コメントをキャンセル

目次