赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

南茨木駅から門真市駅まで大阪モノレールに乗車しての移動です。途中、摂津駅と南摂津駅の中間で安威川を渡ると眼下に大阪貨物ターミナル駅・新幹線鳥飼車両基地が広がりますが、安威川に面した辺りの奥の方に新幹線公園なる摂津市の公園があって、そこに0系と電気機関車が展示されているんですけどね、クルマでは行けないところに。徒歩でも最寄りの摂津駅からでも20分以上歩くような場所でね。この真夏のクソ暑い日には行く気がしませんでね。車窓からその場所が確認できましたけどね。このあと、更にメッチャ歩く予定なんでね。現状、門真市駅が終点なんですが、近鉄奈良線との交点まで南下延伸して近鉄奈良線にも瓜生堂駅が新設されて連絡駅となることが正式に決定済みですのでね、楽しみでございます。拙者がそれまで持つかどうかは別にしてw

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    大阪モノレール株式会社(おおさかモノレール)は、大阪府内で大阪モノレール線(本線)および、国際文化公園都市モノレール線(彩都線)の2つの跨座式モノレールの路線を運営している大阪府出資の第三セクター会社である。本社は大阪府吹田市のモノレール車両基地内に所在する。1998年に当時の営業距離21.2kmが世界最長のモノレールとしてギネス世界記録に認められ、2007年には28.0kmまで延長されたが、2011年に中国重慶市の重慶軌道交通が39.1kmの新路線(重慶軌道交通3号線)を開業したため、世界最長ではなくなっている。大阪モノレールの路線には、関西大手私鉄では阪急と京阪の路線のみが接続しているが、大阪モノレールの株主には他の関西大手私鉄も含まれている。2004年には近畿地方交通審議会から「京阪神圏において、中長期的に望まれる鉄道ネットワークを構成する新たな路線」として大阪モノレール線の門真市 – 鴻池新田 – 荒本 – 瓜生堂(東大阪市・近鉄奈良線との交点付近)間 (8.7km) 延伸が答申に示されている。この答申の区間については永らく動きがなかったものの、2013年4月に当時の大阪府知事 松井一郎が「2001年度から続く黒字経営を府民に還元するべき」として事業化に向けたルート等検討業務の開始を関係各部局に指示した。2018年7月11日、国土交通大臣宛に門真市 – 瓜生堂間の軌道運輸事業の特許が申請され、2019年3月19日に申請通り特許された。2029年の開業を予定している。彩都線は万博記念公園 – 阪大病院前間2.6kmが1998年10月1日、阪大病院前 – 彩都西間4.2kmが2007年3月19日に開業し、それより先の(仮称)東センターまでの区間が、国際文化公園都市(彩都)の開発の進展に応じて整備される予定であったが、2017年1月に採算が取れないとして延伸断念が決定された。最急勾配は50パーミル(複数個所にある)。最急曲線は蛍池駅 – 柴原阪大前駅間の半径100メートルとなっている。

コメントする

目次