白山駅は、新潟市中央区白山浦二丁目にある、JR東日本越後線の駅。






[talk
words=’白山駅というと都営地下鉄三田線の駅を思い浮かべてしまう拙者でございますが、ここは新潟市でございます。白山公園、白山神社の最寄り駅ですが、高校・大学が多数集積する地域ですので学生たちの利用が極端に多い駅でございますね。最近(2013年)まで南北が駅で遮られていて自由通路がなく不便を強いらていたものが、地下自由通路が作られて解消したってことでございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    白山駅(はくさんえき)は、新潟県新潟市中央区白山浦二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)越後線の駅である。築堤上に大きくカーブした島式ホーム2面3線を有する地上駅。ホーム2面の間の1線を両ホームで共用する。駅舎はホーム下の地下に設けられ、改札口に面して駅南北を縦貫する自由通路が設けられている。新潟駅が管理する業務委託駅で、駅業務はジェイアール新潟ビジネスが受託している。自動改札機では全6通路でSuica等のICカードが利用でき、このうち出場用の2通路がSuica専用となっている。改札口周辺には電光掲示による発車標、有人改札口を兼ねるみどりの窓口(営業時間 7:00 – 20:00)、自動券売機(多機能券売機1台)、指定席券売機(1台、営業時間 5:30 – 23:00)、のりこし精算機(改札内1台)の他、自動販売機などが設けられている。また改札内コンコースには待合室、トイレ、自動販売機などが設けられている。なお、ホームには発車メロディが導入されている。またバリアフリー対策として、上下各ホームにエレベーター各1基とエスカレータが上り・下り各1基のほか、改札内コンコースには誘導チャイムが設置されている。またトイレにはオストメイトに対応した多機能トイレが併設されている。自由通路(白山駅地下自由通路)は新潟市中央区建設課が管理しており、バリアフリー対策として改札口正面には触地図を備えた周辺地図が、階段付近等に誘導チャイムが設置されている。また北口側・南口側ともにエレベーターが各1基設置されている。現在の駅舎は2013年9月1日から供用が開始された。現駅舎と南北自由通路は、白山駅周辺整備事業の一環で整備された。事業着手前のホーム構造は島式ホーム1面2線(現在の下りホーム側)で、北側の駅舎と地下通路で連絡していた。その後工程の進捗に伴って2010年10月30日から地下通路を閉鎖したうえで仮設跨線橋の供用を開始し、現駅舎開業まで旧駅舎が運用された。

コメントする

目次