飯井駅は、山口県萩市大字三見字前水無にある、JR西日本山陰本線の駅。
















[talk
words=’山陰本線の飯井駅でございます。山の斜面に駅が設置されております。結構長いスロープを登ってホームまで行くことになります。駅の脇が鉄橋で、駅への登り口が結構狭い道にございましてね、ここでイイの?(←またムリクリ駄洒落を放り込みやがるw)なんて言いそうになります。飯井の集落越しに海が見えるのでございます。凄い絶妙な場所にある駅でございますね。単式ホーム1面1線の棒線駅でございます。駅舎代わりの待合所がホームにあるのでございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    飯井駅(いいえき)は、山口県萩市大字三見字前水無にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。長門市方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する高架駅(停留所)。棒線構造のため、長門市方面行きと益田方面行きの双方が同一ホームに発着する。長門鉄道部管理の無人駅。駅舎は待合所兼用のもののみで、事実上直接ホームに入る形になっている。集落の山側にあり、駅は斜面上のかなり高いところにある。駅まではかなり長いスロープを上る。駅は山と海に囲まれた飯井という漁港集落にあり、ホームからは漁港の外に広がる日本海が一望できる。すぐ近くを萩市と長門市との市境である水無浴という川が流れる。集落は水無浴両岸にまたがっている(萩市三見飯井、長門市三隅中飯井)が、駅は川の萩側手前にある。集落としても萩市側の方が広い。駅付近を山口県道64号萩三隅線が通過するが、集落の前後が狭隘であり、バス路線はない。集落においては山陰本線が唯一の公共交通機関となっている。近年、地元では「ローマ字表記なら世界最短の駅名」として当駅をPRする動きがある。ローマ字表記なら津駅の「Tsu」よりも1文字少ない2文字だが、ローマ字表記2文字の駅は他に粟生駅(Ao)、小江駅(Oe)、頴娃駅(Ei)がある中で、当駅を「ローマ字(Ii)で書いた時の幅が一番小さいので、最短」であるとしている。山陰本線を走る観光列車『○○のはなし』でも、当駅を通過する際に「世界最短の駅名」であることが車内で紹介されている。

コメントする

目次