小江駅は、長崎県諫早市高来町上与にある、JR九州長崎本線の駅。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。






[talk
words=’長崎本線の小江駅でございます。島式1面2線で一線スルー化されております。かつては2面3線のいわゆる国鉄型配線の駅だったものが、単式ホーム部分の線路を廃したように見受けられますね。その単式ホームの跡と思しき場所に簡易な駅舎が置かれております。この駅の南側は有明海の干拓地でございますね。ローマ字標記だとOEとなり、最短文字数の駅の一つでございます。’
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    小江駅(おええき)は、長崎県諫早市高来町上与にある、九州旅客鉄道(JR九州)長崎本線の駅である。島式ホーム1面2線を有する地上駅。かつてあった駅舎は撤去され、待合室とホームは跨線橋で連絡している。上り線を通過線とする一線スルー配線構造になっている。ホームはかなり狭く、しかもカーブしている。無人駅であるが、自動券売機が設置されている。汲み取り式便所が設けられていたが、現在は閉鎖されている。駅の南は有明海。海沿いを国道207号が走る。小江駅[oe]は、[ao]の粟生駅や[oe]の大江駅や[ii]の飯井駅や[ei]の頴娃駅とともに、ヘボン式ローマ字表記で駅名が最短である。なお音節数で最短なのは津駅である(訓令式ローマ字であれば、津もtuと表され、同数一位となる)。

コメントする

目次