安栖里駅は、京都府船井郡京丹波町安栖里にある、JR西日本山陰本線の駅。






[talk
words=’山陰本線の安栖里駅でございます。築堤上にホームのある相対式2面2線の交換可能駅でございます。駅舎がなく、築堤上のため坂道を登って来て直接ホームに上る格好になっておりますが、反対側のホームには地下通路で連絡しております。この通路はやはり反対側の道路に直接通じております。初見では乗る時に戸惑いそうですな。あせりますな(←出た、お約束w)。トイレもございませぬので、そちらでも更にアセリまくりますな(←しつこいw)。極めて乗降客数の少ない駅なのだそうでございます。あせり・・・もうええわw’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    安栖里駅(あせりえき)は、京都府船井郡京丹波町安栖里萩尾にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。築堤上に相対式ホーム2面2線を持つ、行違い設備を備えた高架駅。綾部駅管理の無人駅で駅舎はなく、直接ホームに入る形になっている。傾斜面上にホームがある関係上、築堤の下から階段を昇って入る。加えて1番ホーム脇(国道の反対側)にも出入口がある。自動券売機は設置されておらず、トイレも設置されていない。1番のりばを上下本線、2番のりばを上下副本線とした一線スルーとなっているため、通過列車及び行違いを行わない停車列車は上下線とも1番のりばを通る。反対方向からの通過列車と行違いを行う停車列車は、上下線とも2番のりばに停車する。停車列車同士の行違いの場合は、福知山方面行(下り)が1番のりば、園部方面行(上り)が2番のりばに入る。列車運転指令上では、2番のりばの方が「1番線」とされ、案内上の表記と逆になっている。付近には小規模な集落しかなく、利用者は少ない。

コメントする

目次