赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

京浜東北線の上中里駅でございます。島式1面2線の橋上駅でございます。駅の真横が崖地になっており、その反対側に新幹線と尾久車両センターがあったりと、地形の特長からも商店や住宅が駅前にあまりないためか23区のJR駅では下から二番目の乗降客数なのでございます。そんな駅ですが、かつて南浦和駅からここまで通っていた時期があるワタクシでございます。並走する新幹線がまだない頃のハナシでございます。その頃は線路脇にアジサイが植えられていて、シーズンには綺麗だったことを覚えていますが、既になくなっているんですな~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    上中里駅(かみなかざとえき)は、東京都北区上中里一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。乗り入れている路線は、線路名称上は東北本線であるが、当駅には電車線を走る京浜東北線電車のみが停車し、旅客案内では「東北(本)線」とは案内されていない。また、JRの特定都区市内制度における「東京都区内」に属する。田端信号場駅と東京新幹線車両センターの北端部に隣接している。島式ホーム1面2線を持つ地上駅で、橋上駅舎を有している。ホーム中程に駅長事務室(忘れ物取扱い)があるが、久しく使われていない。忘れ物の取り扱いなどは全て改札口での対応となる。ホームと線路は全体的に王子寄りに向かって下り勾配となっている。北行(大宮方面)電車は当駅を出ると下り勾配から上り勾配に変わる。JR東日本ステーションサービスが駅業務を受託する王子駅管理の業務委託駅。みどりの窓口は設置されていないが、指定席券売機で指定席特急券、定期券などを購入することが可能である。改札(自動改札機設置)とホームを連絡するエスカレーター・エレベーター、および多機能トイレが設置されている。かつてはホームからよく見える場所にアジサイが多く植えられ、当駅の名物となっていたが、1981年(昭和56年)に新しい駅舎を建設する際に撤去され、一部は近所にある寺院などへ移された。駅の立地が台地の斜面部分にあり、駅前は切り立った地形で平地面積が狭く、駅前にある施設は限られたものとなっている。また、路線南に位置する西ケ原側の駅周辺は閑静な住宅地、路線北側の尾久側も住宅地ではあるが、尾久車両センターと京浜東北線などの線路に囲まれた特殊な立地となっており、付近に大きな商店街やまとまった商業地区はなく、京浜東北線・根岸線の駅では最も乗車人員が少ない。東京23区のJR駅の中では越中島駅に次いで2番目に利用客数が少ない。

コメントする

目次