赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

身延線の常永駅でございます。島式1面2線の交換可能駅となっております。無人駅でございます。比較的新しいコンクリート造りの駅舎でございますが、かつてあった木造駅舎の雰囲気を再現したと思しきデザインになっておりますね。ホームへはここから遮断機付きの構内踏切を通って上がります。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    常永駅(じょうえいえき)は、山梨県中巨摩郡昭和町上河東にある、東海旅客鉄道(JR東海)身延線の駅である。島式ホーム1面2線を有する地上駅。北側から駅舎、1番線、2番線の順番に並び、1番線に甲府方面の列車が、2番線に富士方面の列車が発着する。ホームの小井川方の端のスロープを通り、1番線の線路を横切って駅舎に行く。安全のため線路の手前に構内踏切があり、遮断機と警報機がついている。駅舎はコンクリート造りだが小ぶりで簡便なもの。内部には待合所のほかに小さな窓口も設けられているが無人駅であるのでシャッターが下りている。また、自動券売機等は設置されていないのでこの駅で切符を購入することは出来ないが、毎年8月7日に市川三郷町で神明の花火大会が開催される時に限ってこの窓口で乗車券を購入することができる。この駅舎は1999年(平成11年)3月に出来たものでそれ以前には木造の駅舎があった。南甲府駅管理。中巨摩郡昭和町にある駅だが駅の南西すぐに中央市との境界線が走っている。昭和町役場はこの駅と国母駅の中間付近にあるが、わずかながらこの駅からのほうが近い。あたりには田畑が広がっているほか住宅も見られる。2011年に開業したイオンモール甲府昭和が徒歩圏にあるため、当駅を利用する乗降客も存在する。休日や夏休みなどの長期休暇時には、主に自家用車の運転ができない高校生など若者の利用が多くあることもあり、ワンマン列車の当駅到着後には下車精算で時間を要して遅延することもある。

コメントする

目次