赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

近畿日本鉄道近鉄名古屋線の南が丘駅でございます。山間斜面に敷設された複線区間にある相対式2面2線の地上駅で、橋上駅となっております。路上から少し高い位置にあり、地上からスロープで駅舎まで行くことになります。近鉄が開発した南が丘住宅地のために1989年(平成元年)に新設設置された駅でございます。訪問時はバリアフリー化工事の真っ最中でございました。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    南が丘駅(みなみがおかえき)は、三重県津市垂水字東焼尾にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅である。名古屋線内では最も新しい駅である。かつては津新町 – 久居の中間の不便な場所で、火葬場が付近にある静かな土地であった。しかし周辺の丘陵地で近鉄による大規模住宅地「津 南が丘住宅地」の開発が進んだため、そのアクセスのために1989年に開設された。命名に当たっては当時の地名だった「青谷」ではなく明るい丘陵のイメージで駅名を決定した。かつて当地を通っていた中勢鉄道にも、付近に停留所が存在した。また、名古屋線には1946年から1953年の間、単線区間(津新町駅寄り)と複線区間(久居駅寄り)の境目として、当地付近に二重池信号場が設置されていた。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅で橋上駅舎を有する。ホーム有効長は6両。改札口は1か所のみで、ホームと駅舎は階段で結ばれている。出入口は東西双方に1か所ずつある。また、駐輪場からスロープでホームに繋がっており、車椅子利用者にも利用しやすい構造となっている。名古屋線では数少ない山間に位置している駅であり、付近は15 – 33‰のやや急な勾配が連続している。津駅管理の有人駅で、自動改札機はPiTaPa・ICOCA対応の改札機が導入されている。トイレは改札内にあり、男女別の水洗式で、車椅子対応トイレも整備されている。特急以外の全一般列車が停車する。当駅に停車する列車の多くは急行(江戸橋駅 – 伊勢中川駅間各駅停車)であり、普通列車はラッシュ時のみの停車となっている。日中は急行が毎時3本、朝と夕方以降は普通列車が加わって毎時4本 – 最大8本の停車本数が確保されている。

コメントする

目次