長太ノ浦駅は、三重県鈴鹿市長太栄町二丁目にある、近鉄名古屋線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。





近畿日本鉄道近鉄名古屋線の長太ノ浦駅でございます。複線区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅舎のある無人駅となっております。反対側ホームへは遮断機付きの構内踏切で連絡しております。難読な地名・駅名でございますな。吾輩、結構なごう生きております(←また無理な駄洒落をw)が、読めませんでした。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    長太ノ浦駅(なごのうらえき)は、三重県鈴鹿市長太栄町二丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線の駅である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホーム有効長は3両分。駅舎と改札口は2番のりば側四日市寄りにあり、駅舎と反対側の1番のりばへは構内踏切で連絡している。白子駅管理の無人駅で、PiTaPa・ICOCA対応の自動改札機および自動精算機(回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ