富合駅は、熊本市南区富合町志々水にある、JR九州鹿児島本線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。








鹿児島本線の富合駅でございます。九州新幹線の高架と並走する地上の複線区間にある相対式2面2線の地上駅で、駅舎のない無人駅、ホーム上に待合所が設置されております。ホーム間は跨線橋で連絡しております。新幹線部熊本総合車両所設置の見返りに2011年(平成23年)に新設された駅でございます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    富合駅(とみあいえき)は、熊本県熊本市南区富合町志々水にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である。宇土駅から三角線に入る「あまくさみすみ線」の系統も乗り入れており、利用が可能である。町名(熊本市富合町)から命名された。「富合」はかつてこの地にあった守富村と杉合村が合併した際に「富」と「合」が合わさってできた合成地名である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。無人駅。自動券売機が設置されている。構内にトイレはないが、駅東側ロータリーに車椅子対応の公衆トイレが設置されている。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ