スペースワールド駅は、北九州市八幡東区にある、JR九州鹿児島本線の駅。

鹿児島本線のスペースワールド駅でございます。貨客分離の複々線高架区間にある島式2面4線の高架駅となっております。高架下に改札口があり、ホームは2階にございます。駅名の由来である遊園地のスペースワールドは2018年(平成30年)に閉園しておりますが、駅名は改称されずに現在に至っております。2022年 (令和4年)にショッピングセンターTHE OUTLETS KITAKYUSHUが開業しております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    スペースワールド駅(スペースワールドえき)は、福岡県北九州市八幡東区東田二丁目にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である。鹿児島本線枝光 – 八幡間の経路変更の一環として設置された。枝光駅と八幡駅は八幡製鐵所の敷地に沿って半円状に迂回する経路を通っていたが、東田地区が遊休地化したことに伴い、東田地区再開発計画が策定され、その際に最短経路に変更された。これにより枝光 – 八幡間の駅間距離は3.2 kmから2.2 kmに短縮されている。12両編成対応の島式ホーム2面4線を有する2階建ての高架駅。防風対策としてガラスのスクリーンを設けている。付近に残る東田第一高炉をイメージして駅舎の床・壁は煉瓦で構成され、側壁はスチール製となっている。カーブの途中に駅が存在するために上り小倉方面の停車列車は主に3番のりばを使用し、一部の列車は4番のりばを使用し、下り博多方面・直方方面は乗降時の安全確保のため停車列車はすべて1番のりばに停車する。4番線の内側(海側)を貨物線(複線)が通るが、信号等は設置されていない。当駅を境に枝光側で、旅客線と貨物線が分かれる。JR九州サービスサポートが駅業務を受託する業務委託駅で、みどりの窓口が設置されている。SUGOCAの使用が可能である。当駅は日本製鉄(旧:新日本製鐵→新日鐵住金)八幡製鉄所の遊休地を利用した再開発地域に立地している。そのため駅周辺地区は幅の広い道路と区画の整った土地のあり電線が埋設された現代的な街並みで、大規模施設が立地している。駅の北を通る高架道路は北九州高速5号線である。駅の南西に建つ東田第一高炉は日本初の近代製鉄用高炉である。スペースワールド営業時は、ジェットコースターの音がホームまで聞こえてくる駅であった。

コメントする

目次