香春駅は、福岡県田川郡香春町香春にある、JR九州日田彦山線の駅。

日田彦山線の香春駅でございます。単線非電化区間にある地上駅で、かつては単式島式複合型の2面3線、いわゆる国鉄型配線に加えて中線や貨物用引込線等があったうちの、単式1線と島式外側1線のみを残した単式2面2線の列車交換可能な駅となっております。オセアニアか何処かの島にありそうなデザインの駅舎がある無人駅で、ホーム間は警報機や遮断機のない構内踏切で連絡しております。駅舎内に香春町観光協会が入居しております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    香春駅(かわらえき)は、福岡県田川郡香春町大字香春にある、九州旅客鉄道(JR九州)日田彦山線の駅である。かつては添田線が接続していた。朝に田川後藤寺方面から当駅折返しの列車が設定されている(土曜・休日運休)。単式ホーム2面2線を有する地上駅。かつては2面3線であったが、中線が撤去されている。無人駅。かつてはJR九州鉄道営業(現・JR九州サービスサポート)が駅業務を行う業務委託駅であった。自動券売機が設置されている。現在、かつての駅事務所に香春町観光協会の事務所が入っている(ただ、切符等の販売は行っていない)。開業時から国鉄分割民営化前の1986年(昭和61年)まで貨物営業を行っていた。また、駅には日本セメント(現・太平洋セメント)の専用線が接続していた。駅の貨物取扱量は1979年(昭和54年)をピークに徐々に減少。1986年10月3日限りで日本セメント専用線からの貨物輸送は廃止された。香春町の南西部の中心市街地に位置する。駅の約150m北西を国道322号が、約400m北西を国道201号が日田彦山線に並行する形で通り、国道201号の隣を金辺川が流れている。駅前にタクシーが1台程度待機しており、自家用車用の駐車場もある。

コメントする

目次