DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

常磐線の柏駅でございます。上野東京ラインの列車も運行される常磐快速線と、地下鉄千代田線に直通する緩行線のそれぞれ複線が並行する複々線区間にある島式2面4線の地上駅で、橋上駅となっております。柏市の中心駅で、北千住以北の常磐線沿線、またつくばエクスプレスが開業するまでは千葉県内最大の乗降人数となっておりました。

DoraNeko

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    柏駅(かしわえき)は、千葉県柏市柏一丁目および末広町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道の駅である。柏商圏を形成する商業中心都市である柏市(中核市)の中心駅であり、特に東口を中心に常磐線沿線で最大規模の繁華街を形成している。江戸時代より水戸街道の宿場町として栄えた「小金宿」と「我孫子宿」の中間に位置しており、鉄道開業当時は駅周辺は単なる農村であったが、鉄道利用者の増加に伴い、千葉県随一の繁華街へと発展した。東日本旅客鉄道(JR東日本)の常磐線を走行する、常磐快速線(上野東京ライン)、常磐緩行線、東武鉄道の野田線(東武アーバンパークライン)の2社3路線が乗り入れている。島式ホーム2面4線を有する地上駅で、橋上駅舎を有している。

コメントする

目次