赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

南海電気鉄道高野線の大阪狭山市駅でございます。複線区間にある相対式2面2線の地上駅となっております。両方のホーム高野山方面寄り先端に改札口があり、構内でホーム間の移動が出来ない構造となっております。2000年まで存在した遊園地、さやま遊園の最寄り駅でございました。当時は駅名も狭山遊園前駅でございましたが、閉園後に一般公募によって決定した現在の大阪狭山市駅に改称されております。上部がカーブを描く半円形の駅名標は狭山遊園前時代の名残なのだそうですな。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    大阪狭山市駅(おおさかさやましえき)は、大阪府大阪狭山市にある、南海電気鉄道高野線の駅。大阪高野鉄道河内半田駅(かわちはんだえき)として開業し、後に南海が経営する遊園地、さやま遊園の最寄り駅として、狭山遊園前駅(さやまゆうえんまええき)に改称した。しかし、2000年4月1日同遊園地が閉園、同年12月の高野線ダイヤ改正時に現在の駅名となった。駅名は一般公募による。現在でも駅構内には上部が半円形の駅名標があるなど、かつての遊園地の最寄駅としての名残が見られる。相対式2面2線のホームを持つ地上駅である。有効長は8両。改札は各ホームの高野山寄りに独立して設置され、入場後のホーム同士の移動はできない。各ホームには車椅子対応のスロープもある。駅務室は難波方面ホーム側にあるが、現在は無人駅のため閉鎖されている。待合室は難波方面ホーム後方にある。売店が難波方面ホームにあったが、廃止され現在は自動販売機コーナーになっている。駅周辺は閑静な住宅街。駅周辺には東・西側それぞれに小さな商店街がある。駅西側から狭山池北東畔にかけて「狭山新宿」「並松」と通称される旧市街が広がっており、このあたりは狭山池の樋役人の居住区と商人・職人の居住区だったところである。また、東除川の両側に狭山藩の陣屋が設置され、狭山陣屋は東除川以北が上屋敷、以南が下屋敷となっていた。下屋敷跡地はさやま遊園として利用されていたが2000年に閉園。現在は高層マンションなどが建っている。大阪狭山市立狭山中学校・東小学校が近接しており、ホーム内には、両校の生徒・児童の手作りポスターが貼られ、2番線前方からは、狭山中学校のグラウンドが見える。駅東側は富田林市にある金剛団地に近く、同団地からの利用客も多い。

コメントする

目次