2021年2月20日御領駅は、鹿児島県南九州市頴娃町にある、R九州指宿枕崎線の駅。1 Comment 記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。 何か凄い秘境駅感が漂っている光景ですが、全然秘境駅なんぞではなく、付近には国道も走っているし駅の直近には人家もございますし、海岸も隣接しております駅です。山肌の切通に作られた駅なので、秘境駅っぽく見えますね~。昭和38年開設の駅だっつうからワタクシより若いんすかwww そうは見えないところが、いとおかし。
Wikipediaから引用
御領駅(ごりょうえき)は、鹿児島県南九州市頴娃町御領にある、九州旅客鉄道(JR九州)指宿枕崎線の駅である。単式ホーム1面1線を有する地上駅。無人駅である。山を切りとおした中に線路とホームがある。ホームの西端の先で御領トンネルに入る。当駅は 1963年(昭和38年)、指宿線が西頴娃駅から枕崎駅まで延伸し指宿枕崎線となったのと同時に、国鉄指宿枕崎線の駅として開業した。その後当駅は国鉄の分割民営化により、九州旅客鉄道の駅となり現在に至っている。周辺は集落である。簡易郵便局や、少しはなれたところに小学校などある。