市坪駅は、愛媛県松山市市坪西町にある、JR四国予讃線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。










予讃線の市坪駅でございます。相対式2面2線の高架駅で、普段は無人駅でございます。ホームへは階段で直接出入りする形でございます。愛称として、野球(の・ボール)駅が付けられております。プロ野球公式戦が開催される坊っちゃんスタジアムの目の前にある駅でございます。の・ボールは日本における野球の父でもある松山出身の正岡子規の幼名に掛けられたものなんですな。プロ野球やコンサートなどが催される時は松山駅から駅員が派遣されて来ます。なにしろホームの幅が狭い高架駅ですので、イベントの際は整理のため入場制限が行われます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    市坪駅(いちつぼえき)は、愛媛県松山市市坪西町にある、四国旅客鉄道(JR四国)予讃線の駅である。松山市出身の俳人正岡子規の幼名「升(のぼる)」に因む「野球(の・ボール)駅」という愛称がある。石手川堤塘と重信川堤塘の間にあって、両河川の堤塘間は鉄道堤塘で結ばれているため、高架駅となっている。相対式ホーム2面2線を有する高架駅。宇和島方に折り返し用の引き上げ線を1線有する。無人駅ながら、隣接する松山中央公園野球場(坊っちゃんスタジアム)のプロ野球や愛媛県武道館のコンサートなど大規模イベントが開催される場合には臨時列車が運行され、松山駅の係員が派遣対応する。また、ホーム幅が狭く転落のおそれがあるため、多客時には入場制限が行われることがある。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ