住ノ江駅は、大阪市住之江区西住之江一丁目にある、南海電鉄の駅。












[talk
words=’南海電気鉄道南海本線の住ノ江駅でございます。難波方面が複々線、和歌山方面が複線となっている高架区間にある島式2面4線の高架駅となっております。高架上に車庫である住ノ江検車区がございます。普通列車のみ停車する優等列車退避可能駅となっております。特筆すべきは、駅から出入りする高架下の道が狭く大都会の高架駅には珍しく駅前広場等が一切ないことでございますかね。阪堺電気軌道阪堺線の安立町停留場が約300mほどの位置にございます。’
align=r avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    住ノ江駅(すみのええき)は、大阪府大阪市住之江区西住之江一丁目にある、南海電気鉄道南海本線の駅。住之江は誤表記。南海本線複々線区間の末端駅となっている。車庫があり、早朝時間帯に当駅始発の難波方面の列車が2本設定されている。1984年までは、天王寺支線の一部列車が当駅まで乗り入れていた。島式ホーム2面4線の高架駅であり、難波駅側複々線、和歌山市駅側複線の待避可能駅。ホームは3階、改札口は2階にある。1階は商業施設の「N.KLASS(エヌクラス)住ノ江」となっている。駅の西側には住ノ江検車区があり、夜間滞泊の運用がある。車庫の関係上、上り・下りともに渡り線があり、和歌山市方には引き上げ線もある。どのホームからでもいながらにして留置線で休息している車両群を眺めることができる。便所は改札内にあり、男女別の水洗式(男子小用は無水トイレ)である。駅前広場のようなものはない。駅の東側は安立(あんりゅう)という町名で、大阪市立安立小学校、住之江安立郵便局がある。阪堺電気軌道阪堺線の安立町停留場までは東へ約300m。駅の西側は住之江・西住之江という町名になっている。

コメントする

目次