赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

名古屋鉄道名古屋本線の新清洲駅でございます。複線区間にある地上駅で、島式2面4線の列車退避可能駅となっております。自由通路を兼ねた地下道に改札がございます。2面のホームはいずれも幅が狭いので、通過列車が通る際はアナウンスが流れます。この付近は高架化される予定で、駅周辺も土地区画整理の準備が進んでおります。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    新清洲駅(しんきよすえき)は、愛知県清須市新清洲一丁目にある、名古屋鉄道名古屋本線の駅である。快速急行以下の列車が停車する。現在は当駅で上りはほぼ終日、下りは夕方以降に半数の普通が急行(豊橋発着)を待避し緩急接続を行っている。また、平日各1本ずつ準急、急行は、特急の通過待ちを行う。当駅を起終点とする列車は存在しないが、夜間滞泊が行われている。待避設備を備えた2面4線の島式ホームを持つ、終日駅員配備の地上駅。改札口はホームの南端(名古屋側)地下に存在。かつては地上に存在した。ホームが狭いため、列車通過の際は利用客に対して危険を知らせるアナウンス(自動放送)が流れる。エレベーターやエスカレーターは無く、ホーム嵩上げ等のバリアフリー化工事は未着手である。列車案内はLED式で、ホーム幅の関係上、他の駅のものより小さなものが使われている。直線上にある駅だが弾性分岐器が採用されていないため、通過列車も100 – 110km/hの速度制限を受ける。かつて岐阜方にはノーズ可動式の分岐器が使われていた。改札口周りも狭いため、自動改札機の一部を横向きに配置するなど、レイアウトには苦心の跡が見られる。なお、改札口前の通路はスロープを利用して自転車の通行も可能である。高架化計画があり、2023年(令和5年)度に工事を着工、2040年(令和22年)度に工事を完了する予定。当駅から南へ徒歩で20分ほど進むとあま市甚目寺地区に入る。 高架化に合わせ 周辺では土地区画整理情報が行われている。

コメントする

目次