豪雨災害で休止中、熊本県八代市坂本町にある、JR九州肥薩線の段駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。






豪雨災害で休止中となっております、肥薩線の段駅でございます。単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。元は島式1面2線だったものを片方を廃止撤去して単式1面1線となったものでございますな。かつてあった駅舎も撤去済み、駅舎のない無人駅で、ホーム上に待合所が設置されております。出来る限りの早期復旧を願うばかりではございますが、情況を目の当たりに致しますと、前途は厳しいものがございますですな。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    段駅(だんえき)は、熊本県八代市坂本町西部段にある、九州旅客鉄道(JR九州)肥薩線の駅である。単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては島式ホーム1面2線であったが、片方の線路を撤去した構造である。駅舎は撤去済みで外へはホームの端から旧線路跡を渡って出るが、かつてはそこに駅舎があった。現在はホーム上に木造の待合所が置かれたままの無人駅となっている。民家は比較的多く、球磨川の両岸に集落がある。球磨川の対岸には産交バスの西部大橋(さいぶおおはし)バス停があり、当駅から約500m離れている。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ