りんくう常滑駅は、愛知県常滑市りんくう町にある、名鉄空港線の駅。

名古屋鉄道空港線のりんくう常滑駅でございます。複線高架区間にある相対式2面2線の高架駅となっております。駅集中管理システムが導入された無人駅でございます。イオンモール常滑が隣接しております。駅周辺はまだ開発途上といったところでしょうか。ガランとしております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    りんくう常滑駅(りんくうとこなめえき)は、愛知県常滑市りんくう町にある、名古屋鉄道(名鉄)空港線の駅。当駅の施設は、空港線の第三種鉄道事業者である中部国際空港連絡鉄道が保有している。中部国際空港の開港に合わせて、愛知県が埋立造成した地域開発用地「中部臨空都市」の空港対岸部(いわゆる「前島」)に位置する。駅設置計画時の仮称は前島駅であった。空港線は2004年(平成16年)10月16日に暫定開業したが、当時当駅は設置されず運行されていた空港関係者限定列車はすべて通過していた。当駅の営業・停車開始は2005年(平成17年)1月29日の一般向け正式開業時からである。開業当初の日中は急行が毎時2本停車するだけだったが、その後普通列車も一部の時間帯に増発(正確には常滑止まりだったのを一部中部国際空港まで延長)され、急行または準急と合わせて毎時4本停車する時間帯が増加した。相対式ホーム2面2線を有する高架駅。ホームは8両まで対応しており、ホーム中央部6両分のみ屋根が設置されている。無人駅で、駅集中管理システム(管理駅は常滑駅)が導入されている。当駅はミュースカイと特急の全便が通過する終日無人駅ではあるが、2023年2月までは構内で「Meitetsu free Wi-Fi」が利用できていた(犬山線の犬山遊園駅も同様。こちらはミュースカイ・快速特急・特急が全便停車する)。ホームは8両編成に対応しているが当駅に停車する列車は全て6両編成以下である。徒歩や125cc以下の二輪車、自転車などは空港連絡橋を通行できないため、空港へ向かうために当駅で電車に乗り換える乗客もいる。駅周辺は現在開発が進んでおり、2015年(平成27年)にイオンモール常滑が開業したことで同年度以降は利用者が急増している。常滑焼まつり・常滑納涼大花火大会の開催地最寄り駅である。規制緩和により、主に単身用の賃貸マンションが複数立地し、定住人口がわずかながら上昇している。

コメントする

目次