赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

東京都交通局都営地下鉄大江戸線の東新宿駅でございます。地下複線区間にある島式1面2線の地下駅となっております。ホームは地下3階にあり、改札とコンコースが地下2階にございます。コンコースはさらに深い位置にある東京メトロ副都心線の東新宿駅の通路になっております。周辺は現在では新しい建物や公共施設、日清食品の本社なんぞが建ち並びますが、かつては下町的な雰囲気の住宅地でした。吾輩なんぞは新田裏っていう地名が馴染むのでございます。東京医科大学などの最寄り駅となっております。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    東新宿駅(ひがししんじゅくえき)は、東京都新宿区新宿七丁目にある、東京都交通局(都営地下鉄)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。都営地下鉄の大江戸線と、東京メトロの副都心線が乗り入れ、接続駅となっている。2000年(平成12年)12月に大江戸線の駅として開設。駅の機構はほとんどが新宿七丁目に含まれるが、一部は新宿六丁目(駅東南)、大久保一丁目(駅北西)、歌舞伎町二丁目(駅南西)にもまたがる。もともと駅周辺は地盤の良い地域でもあり、駅開設後、新宿七丁目を中心にマンションの造成が進み、閑静な住宅地が形成されるにつれて駅の利用者数が増加し、2008年(平成20年)6月の副都心線開通後も高い利用者増加率を見せ続けている。その後三菱地所による「新宿イーストサイド」再開発計画により、2012年(平成24年)4月には商業・ビジネス複合型のオフィスビル「新宿イーストサイドスクエア」が駅直結で建設され、外構空間も40%が緑化され、周辺地域と一体化した回遊性の高いランドスケープを形成している。イーストサイド南側には、地上32階・地下1階・高さ111.7m・総戸数761戸のタワーマンションなど、複数のマンションも建設されている。また、住宅街の広がる駅東側の新宿七丁目では、2011年(平成23年)に「新宿ここ・から広場」が整備され新宿区民の生活交流施設が集積し、2014年(平成26年)には新宿区と新宿区医師会が連携した保健医療施設である東新宿保健センター・新宿区医師会区民健康センター(災害医療救護支援センター)が開設されるなど、区民向けのインフラも整備されている。開業前の仮名称は都営大江戸線の駅が「西大久保」であった、副都心線は「新宿七丁目」であった。大江戸線は島式ホーム1面2線を有する地下3層(一部2層)の地下駅。新宿七丁目交差点を中心に、職安通り・抜弁天通りの直下に位置する。ホーム長137m、幅8m、深さは18.3mで大江戸線平均 (22.3m) よりも浅く、開削工法で築造された。

コメントする

目次