赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
鹿児島本線の田原坂駅でございます。崖上の斜面に敷設された複線電化区間にある相対式2面2線の山間部の地上駅となっております。崖下の地上部から急なスロープで崖上の駅舎まで登るようになっております。無人駅でございます。ホーム間は跨線橋で連絡しております。反対側ホームにも簡易な出入口があり、西南の役古戦場である田原坂方面へ出ることが出来るようになっております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
鹿児島本線の田原坂駅でございます。崖上の斜面に敷設された複線電化区間にある相対式2面2線の山間部の地上駅となっております。崖下の地上部から急なスロープで崖上の駅舎まで登るようになっております。無人駅でございます。ホーム間は跨線橋で連絡しております。反対側ホームにも簡易な出入口があり、西南の役古戦場である田原坂方面へ出ることが出来るようになっております。
赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
お気軽にコメントをお寄せください
コメント一覧 (1件)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E5%9D%82%E9%A7%85
田原坂駅(たばるざかえき)は、熊本県熊本市北区植木町轟にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である。近隣にある田原坂が由来。「田原坂」とは「田畑が広がっている平地から台地へ上る、凹道になっている坂」と言う意味である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。崖上に設置された駅でホームまでは階段を利用する。駅舎と反対側の下り方ホームには田原坂方面への出入口が新設されている。無人駅。鹿児島本線の他の無人駅とは異なり、自動券売機は設置されていない(日豊本線竜ヶ水駅とは異なり、SUGOCAは対応している)。山間部の民家の少ない場所のため、極端に利用が少ない。駅周辺は丘に挟まれ田畑や果樹園が広がっているが、東側の丘の上には集落が点在し、植木市街地へと続いている。東側約800mのところには産交バスの七本バス停があり熊本桜町バスターミナルと植木町を結ぶ路線が利用出来る。