新高岡駅は、富山県高岡市下黒田にある、JR西日本の駅。










[talk
words=’ 北陸新幹線で新高岡駅まで来て、ここから高岡駅までの一駅を城端線で移動する次第です。別に北陸新幹線でなくても在来線で移動すればいいっつうハナシですが、接続がね。このあと氷見線に乗るんですが、この選択するしかないワケですよ時間帯によっては。真新しい新高岡駅ですが、先日の黒部宇奈月温泉駅同様、この城端線の新高岡駅も新幹線駅とのギャップに、ある意味萌えますな~。 ‘
avatarshape=3 bdcolor=#1e73be bgcolor=#fff avatarsize=50 avatarimg=”https://doranekoweb.com/web-memorandum/wp-content/uploads/doraneko.png”]

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    新高岡駅(しんたかおかえき)は、富山県高岡市下黒田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。当駅は2015年(平成27年)3月14日に北陸新幹線の長野駅 – 金沢駅間延伸と同時に開業した。城端線との交点に設けられており、市の代表駅である高岡駅とは城端線で1駅の距離である。城端線としては1956年の林駅以来59年ぶりの新駅設置となった。北陸新幹線の長野駅 – 金沢駅間に新たに設けられた7駅のうち、開業と同時に新設されたのは黒部宇奈月温泉駅と当駅の2駅である。なお、北陸新幹線の延伸開業時に運行開始した定期列車のうち、速達タイプの「かがやき」は当駅を通過するが、停車タイプの「はくたか」と、富山 – 金沢間を運行するシャトルタイプの「つるぎ」は、いずれも全列車が停車する。なお、「かがやき」に関しては臨時便が追加運行される場合、一部が停車することがある。2017年12月までは平日・土日祝日に関わらず一往復が当駅に停車していたが、平日の利用者が少ないことから、12月以降は主に土日祝日のみの停車とし、通常の平日については通過となった。高岡市などによる「新高岡駅『かがやき』停車実現期成同盟会」がかがやき停車を求めて運動していたが、利用者は一定数以上伸びなかったという。在来線の運行本数は日中1時間に1本である。

DoraNeko へ返信する コメントをキャンセル

目次