旭駅は、高知市旭駅前町にある、JR四国土讃線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。






土讃線の旭駅でございます。相対式2面2線の地上駅で、列車交換可能な駅となっております。三角屋根の連続する特徴的な外観の大き目な駅舎がございます無人駅となっております。ホーム間は跨線橋で連絡しております。特急列車の一部が停車いたします。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    旭駅(あさひえき)は、高知県高知市旭駅前町にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅案内パネルのコメントは「おもかる地蔵尊の駅」。千葉県旭市にある東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線の旭駅と同名のため、自動券売機を含む窓口乗車券類(窓口発売の普通入場券を除く)には、区別するため「(土)旭」と表示される。相対式ホーム2面2線をもつ交換可能駅(地上駅)で、特急「しまんと」、「あしずり」が停車する(「あしずり」2往復〈下り1・5号/上り6・10号〉は通過する)。駅両端のポイントはスプリングポイント。北側に保線用機械の留置線があったが、現在は撤去されて「車止め」の標識と枕木のみを残してパークアンドライド用の駐車場の通路となっている。駅舎は大きく、2013年7月31日まではパン屋「ウィリーウィンキー」も入っていた。高知駅管理の直営駅で窓口や自動券売機が設置されている。以前は当駅に乗り入れる路線バスがいくつかあったが、現在は運行されていない。このため、バスはすべて(駅から300メートル南の国道33号にある)とさでん交通、県交北部交通「旭駅前通」バス停に発着する。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ