安芸矢口駅は、広島市安佐北区口田一丁目にある、JR西日本芸備線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。




芸備線の安芸矢口駅でございます。単線区間にある地上駅で、島式1面2線の列車交換可能な駅となっております。コンクリート造り平屋建ての駅舎がある無人駅となっております。駅舎とホームは跨線橋で連絡しております。周辺に団地が多く所在する広島市のベッドタウンで、通勤通学の利用者が多い駅でございます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    安芸矢口駅(あきやぐちえき)は、広島県広島市安佐北区口田一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)芸備線の駅である。島式ホーム1面2線を持ち、列車の交換が可能な地上駅である。JR西日本中国交通サービスによる業務委託駅でありみどりの窓口が設置されている。線路東側にある駅舎はコンクリートの平屋であり、改札内にICOCAのチャージ機が置いてある。駅舎からホームへは跨線橋で連絡している。ICOCAが利用可能。JRの特定都区市内制度における「広島市内」の駅である。駅北東部から南東部にかけてはすが丘・翠光台・矢口が丘・梅園・ふじランドといった団地群があり、広島市のベッドタウンの役割を担っている。そのため朝夕の通勤、通学者の乗降量は、かなり多い。西は太田川の土手があり、北側100メートルには安佐大橋と山陽自動車道高架橋が並行している。なお、駅東側の200メートルには広島県道37号広島三次線が通っている。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ