黒笹駅は、愛知県みよし市黒笹いずみ1丁目にある、名鉄豊田線の駅。

記事中の画像は、クリックすると拡大して、スライドショーでご覧いただけちゃいます。








名古屋市営地下鉄鶴舞線を経由して同じ名古屋鉄道の上小田井駅から名鉄犬山線に直通する路線、名古屋鉄道豊田線の黒笹駅でございます。高架複線区間にある相対式2面2線の高架駅となっております。駅集中管理システムが導入された無人駅でございます。トヨタ自動車の研究所等が立地している三好黒笹研究開発工業団地が付近にございます。

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. アバター画像
    by DoraNeko

    Wikipediaから引用
    黒笹駅(くろざさえき)は、愛知県みよし市黒笹いずみ1丁目にある、名鉄豊田線の駅である。相対式2面2線ホームの高架駅である。駅集中管理システムが導入された無人駅で、豊田市駅から遠隔管理されている。駅の西(米野木駅側)には愛知池を跨ぐ愛知池橋梁(全長256m)が架橋されており、安全のため風速計が設置されている。そのため、強風時の折り返し運転用に渡り線が設置されている。駅近くにあった愛知大学のキャンパスがささしまライブ24に移転したため、2012年(平成24年)度から急激に利用者が減少している。駅周辺には、住宅地が広がる。駅の北東部には、三好黒笹研究開発工業団地があり、トヨタ自動車の研究所等が立地している。なお当駅は日進市や東郷町との境界近くにあり、日進町米野木町や東郷町諸輪の一部は当駅からの徒歩圏になる。愛知大学三好キャンパス跡地は、ミヨシミライトという名称で戸建ての団地になるが、バスがないため、当駅まで徒歩か自転車が必要となる。

よろしければcommentをお願いします

*
*
* (公開されません)

鉄軌道リスト

JRグループ各社
大手私鉄・準大手私鉄
中小私鉄・公営鉄道・第三セクター
ケーブルカー・ロープウエイ