赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

多摩地域有数の商業地域でございます。普段から人でごった返している場所ですが、このコロナ禍でございますので、密を避けるのに苦労することはございませんでした。やれやれです。通勤のみではなく、まだアナログレコードだった時代に南口にあった中古レコード店までしょっちゅう掘り出し物を探しに来ていました。懐かしいですわ~。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    吉祥寺駅(きちじょうじえき)は、東京都武蔵野市吉祥寺南町一丁目および同二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・京王電鉄の駅である。JR東日本の中央本線と、京王電鉄の井の頭線が乗り入れ、接続駅となっている。JR東日本の駅に乗り入れている路線は中央本線のみであるが、一般列車の運転系統としては、急行線を走る中央線快速電車および緩行線を走る中央・総武線各駅停車の2系統が停車する。加えて成田空港駅へ直通する特急「成田エクスプレス」が停車する。JR東日本ステーションサービスが駅業務を受託している三鷹駅管理の業務委託駅で[2]、島式ホーム2面4線を有する高架駅である。エスカレーターとエレベーターが設置されている。改札口は、中央にある中央口(北口)・公園口(南口)・アトレ本館口(西口)、および西荻窪寄りにあるアトレ東館口(東口)の4ヶ所である。なお、東隣の西荻窪駅から東京都区部に入るため、当駅が中央本線での八王子支社管内最東の駅となる。そのため、当駅と西荻窪駅の間に東京支社との境界標が設置されている。中央線下り快速(3番線発)は当駅から先は各駅に停車するので「各駅停車」と案内され、E233系では「快速」表示も行われない。なお、平日は中野駅から各駅に停車する。当駅は北口・南口ともに多くのバス路線が発着しており、当駅の所在地である武蔵野市民の他、三鷹市・練馬区・杉並区の住民および埼玉県新座市などからの利用も可能である。吉祥寺は多摩地区でも屈指の繁華街のため、隣接する市区以外からも多くの人が集まる。

コメントする

目次