赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

DoraNeko

室蘭本線の長和駅でございます。2面3線のいわゆる国鉄型配線の駅でございますが、中央の1線は使用されていない側線扱いのようですな。駅舎は遠目で見ますと民家のように見えるデザインでございます。

赤いバナーを押していただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントをお寄せください

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    長和駅(ながわえき)は、北海道伊達市長和町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。当地は以前、長流川に由来する「長流」(おさる)の名で、駅名も同名であったが、1959年(昭和34年)4月に字名が現在の「長和」に改称され、同年10月に駅名が改称された。駅名・地名共に改称された理由は、伊達第一中学校長流分校(のちの長和中学校、2010年3月閉校)の生徒たちが、修学旅行へ行った時に「お猿の学校」とからかわれたことがきっかけだったとされている。単式ホーム・島式ホーム複合型の2面3線を有する地上駅。但し島式ホームの駅舎側の1線(中線)は1993年(平成5年)時点で側線扱いとなっている。互いのホームは駅舎側単式ホーム中央と島式ホーム北側を結んだ警報機付きの構内踏切で連絡している。ほかに下り線側(駅舎側)に岩見沢方から分岐した側線を1線有し、ホームはその部分が切欠きホームとなっている。また1983年(昭和58年)時点では島式ホーム外側に長万部方から分岐した短い側線も1線有していた。2面3線時代の配線は左右裏返しにすると有珠駅とほぼ同じ配線であった。無人駅となっている。駅舎は線路の東側(陸側・岩見沢方面に向かって左側)に位置し単式ホームに接している。駅舎は無人化後に改築されている。駅舎内にトイレを有する。有珠駅より当駅までは複線区間、当駅より稀府駅までは単線区間となっている。駅の付近には長和の市街地が広がっている。駅のホームから北の方向を望むと、天気の良い日には昭和新山や有珠山を望むことができる。

コメントする

目次