石打ダム駅は、熊本県宇城市三角町中村にある、JR九州三角線の駅。

DoraNeko

あまくさみすみ線こと三角線の石打ダム駅でございます。単線区間にある地上駅で、単式1面1線の棒線駅となっております。駅舎のない無人駅で、ホーム上に待合所が設置されております。階段から直接出入りする構造でございます。民家が数えるほどしかない山の中にある駅で、秘境感が漂っております。クルマでここに来るのに苦労しましたですな。1989年(平成元年)に石打ダムへの観光目的で新設されており、駅前にその記念碑が建立されております。

DoraNeko

にほんブログ村ランキング参加中。赤いバナーをクリックしていただけると感謝感激雨アラレちゃんです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント一覧 (1件)

  • Wikipediaから引用
    石打ダム駅(いしうちダムえき)は、熊本県宇城市三角町中村にある、九州旅客鉄道(JR九州)三角線(あまくさみすみ線)の駅である。三角港築港百周年記念事業の一環として、三角町の住民や三角に縁のある人々から資金を1,700万円集め、この資金により開業された。駅前にはこれを記念する石碑がある。開業当初は石打ダム来訪者について鉄道利用率の増加が期待された。単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路はほぼ北東から南西に走りホームは線路の南東側に設けられている。ホームの赤瀬方に簡単な待合所が設置されておりこの待合所から駅に出入りする。無人駅である。接近放送とメロディが存在し、かつては埴生の宿を使用していたが、2018年7月にJR九州の各路線で使われている汎用タイプのベルに変更された。三角町石打地区にあるが、山の中に存在するため近隣に民家はほとんど見当たらない。当駅と1つ隣の赤瀬駅は2kmにも満たない近さ(列車で行く場合、赤瀬方面のトンネルを越えてすぐ)だが、そのほとんどがトンネルである。

コメントする

目次